SERVO-BOOSTERの概要
SERVO-BOOSTERは、12個のRCサーボの接続端子を装備したシールドキットで、Arduinoで制御できるロボットや自動車の作成に利用できます。

SERVO-BOOSTERの組み立て例
- RCサーボモータを12個接続できるコネクタを装備しています。
- LEDを2個搭載しています。
- タクトスイッチを2個搭載しています。
- 圧電サウンダーを搭載し、電子音を鳴らすことができます。
- 5VのI2C機器を接続する端子を装備しています。
- I2Cの信号を3.3Vに変換する回路を搭載しており、3.3VのI2C機器を接続する端子を装備しています。
- MPU6050加速度・ジャイロセンサーモジュールを搭載することができ、機体の姿勢や動きを取得することができます。
ネットショップ:
SERVO-BOOSTERの回路図
SERVO-BOOSTERの回路図を示します。

SERVO-BOOSTERの回路図