ESP32-DEVC-HOMEの概要
IoTなどの試作・実験用のキーモジュールとして開発されました。
ご自身ではんだ付けするキットです。ESP32-DEVKITCは別売りです。
Blynkを使用した様々なIoTアプリケーションを作成することができます。
Blynkでの利用例は以下のページをご参照ください。
http://www.microfan.jp/iot/blynk/esp32/index
- ESP32-DevKitCを利用したIoTシステムの試作や実験を行う開発ボードキットです。
- ESP32-DevKitCは別途ご用意ください。
- OLEDディスプレイを装備しており、128x64ドットの画面に、グラフィックスや文字の表示を行うことができます。
- BME280センサーを装備しており、温度、湿度、気圧を計測することができます。
- タクトスイッチ、LED、圧電サウンダを装備しています。
- 赤外線リモコン用の送受信装置を装備しています(適切なライブラリがなくテストを行っていません)。
- 5V用のI2Cデバイスや、RCサーボ/カラーLED:WS2812などの接続回路を備えています。
- ACアダプタ用のDCジャックを備えています。ACアダプタには、5V出力で2A程度の容量のものをご利用ください。
- 内部のフラッシュメモリに接続されているESP-WROOM-32の17-22ピンは引き出されていません。
- 基板のシルク印刷の一部に誤りがあります。
ESP32-DEVC-HOME-R1(キット)
ネットショップ:

ESP32-DEVC-HOME(組み立て例:別売りのESP32-DevKitCを含む)